在留資格を変更して日本で働く人へ 【スケジュール(国内)】 | 外国人向け求人サイト-はたらくJAPAN

在留資格を変更して日本で働く人へ
【スケジュール(国内)】

求人に応募して内定がでてから、実際に働き始めるまでにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
ビザを申請するときにはどんなものを用意しなければいけないのか、どれくらいの期間がかかるのかをお伝えします。

※留学生→特定技能、技能実習生→特定技能、特定技能→特定技能の転職の際も、[在留資格変更許可申請]が必要です。

[在留資格変更許可申請]に必要な書類(本人)*特定技能の場合

内定が出たら、 [在留資格変更許可申請]をするための資料を準備します。
全員が用意するもの
必要な資料 補足
①顔写真 帽子NG/背景に何もないもの
②健康診断書
※下の多言語フォーマットを印刷して病院に持っていき、記入してもらってください。
英語ベトナム語インドネシア語ミャンマー語カンボジア語
※他のフォーマットの場合は、日本語訳が必要となります。
※会社で健康診断を受けている場合は、そのコピーでも可能です。
※健康診断の費用は自分で負担してください。
③住民税の課税証明書、もしくは非課税証明書 直近1年分
④住民税の納税証明書 全ての納期が経過している直近1年分
※課税証明書と同一でない年度の場合もあるので、発行手続きの際は注意が必要
⑤給与所得の源泉徴収票の写し ③で発行した課税証明書に対応する年度のもの

あなたが社会人の場合
必要な資料 補足
⑥社会健康保険証のコピー

あなたが留学生の場合
必要な資料 補足
⑥国民健康保険被保険者証の写し
⑦国民健康保険料(税)納付証明書
⑧国民年金保険料領収証の写し または、申請人の被保険者記録照会 「納付Ⅱ」と「被保険者記録照会回答票」の2種類の項目を含めたもの

[在留資格変更許可申請]に必要な書類(会社)

受け入れをする会社も同様に [在留資格変更許可申請] に必要な書類を準備します。
会社の内容に変更がなければ1週間~2週間ぐらいで準備ができるでしょう。



[在留資格変更許可申請]をしてから許可がおりるまでの期間

基本的には、日本の出入国管理局の申請状況により異なります。また、受け入れる会社の大きさによっても変わります。
1ヶ月~3ヶ月程度かかるケースが多いです。



許可が下りたら、新しい在留カードの交付を受ける

在留資格変更の許可がおりたら、出入国管理局にて既存の在留カードと引き換えに新しい在留カードを受け取ります。
受け取りを郵送にする場合、新しい在留カードがあなたの手元に届くまで1週間程度かかります。

まとめ

内定から入社までは、スムーズにいっても最低1ヶ月半、通常は2~3ヶ月ぐらいは時間がかかります


項目 必要な期間
在留資格の資料準備 1週間~2週間
出入国管理局の審査期間 1ヶ月~3ヶ月
新しい在留カードの交付 1週間