GBN未来育成プロジェクト | 外国人向け求人サイト-はたらくJAPAN

GBN未来育成プロジェクト

現在、日本の自動車整備業は、経営者の高齢化・後継者の不在やノウハウ不足もさることながら、若者の車離れによる自動車整備関連学校の入学者数減少なども重なり、整備要員の人材不足が深刻化しています。GBNではアジア諸国の大学・短大・専門学校と提携し、日本人講師の指導のもと、日本水準の「日本語・専門知識・技能」を教育し、即戦力となるべく人材育成をしています。

また、インターンシップの制度を活用すると、学生は企業に1年間就労したのち、卒業後に就労ビザで再度日本へ働きに行くことが出来ます。この期間、学生は日本の企業の雰囲気を肌で感じ、企業は優秀だと感じだ学生にアプローチすることができます。
お互いが面識を持っているので、企業と学生のミスマッチが起こりにくく、安心して学生を迎えることができます。

GBNでは、インターンシップの調整のほか、面接・内定・査証申請・来日後のフォローアップ、帰国後の独立や転職など、貴社で一緒に働く外国人自身が描く活躍の場を提案し、「笑顔が100年先まで続く人生」を歩むためのお手伝いをいたします。

未来育成への取り組み

ベトナムの4年制大学・3年制短大・2年制専門学校で自動車工学・自動車整備・板金塗装などを学んでいる将来日本で働きたい学生に、日本とベトナムの自動車整備現場で長年指導経験がある日本人講師が、ベトナムで直接授業をおこなっています。
ベトナムの大学で自動車の専門的知識が身についていても、その専門的知識を日本語で理解できていないと即戦力にはなりません。GBN独自の学習方法で、基本の日本語学習に加え、自動車の専門用語や知識・技術を身に付けます。


提携大学例

TRUONG CAO DANG GIVT TRUNG VONG Ⅲ
TRUONG CAO DANG GIVT TRUNG VONG Ⅲ(中央運輸大学Ⅲ)Hは1976年に開学したベトナム・ホーチミンにある大学で、労働傷病兵社会省が職業訓練品質認定レベル3(最高レベル)の基準を満した学校と認めています。自動車技術の分野で新しい技術と技術的アプリケーションの取得や、トレーニングの分野でより高いレベルに到達するために継続的に勉強しています。
GBNでは大学での授業に加え、自動車の専門用語や知識を教えています。

日本人講師

ベトナムと日本で実務指導や技術指導・CS教育などの指導経験があり、自動車整備士資格を保持している日本人講師が、ベトナムで教育・技術指導をしています。

講習内容

一般的な日本語教育だけでなく、日本の自動車整備に必要な専門知識・技術はもとより整備に必要な日本語や生活・就業時のマナー等を教えています。

【一例】
 *日本語の整備士の教科書を使用して座学授業
 *日本の整備工場の作業に合わせた実習授業(法定12ヶ月点検や消耗部品の交換作業など実践的な実習授業)
 *故障診断機を使用した簡易故障診断の実習授業
 *日本語で自動車整備に使用する工具や部品名称を座学と実習授業で学ぶ
 *安全教育も徹底して行う
 *特定技能試験対策授業

授業風景

現在学んでいる学生たち


グエン・グアン・ミンさん チャン・レ・カンさん レ・ミン・クァンさん
出身:ホーチミン
日本語レベル:N3合格

日本で働くのが夢です。頑張って日本語と自動車整備を学んで日本に就職したいです。
出身:ハノイ
日本語レベル:N2合格

ベトナムで学んだ整備の技術を日本で活かしたいです。整備士の試験は難しいけど、頑張って勉強します。
出身:ダナン
日本語レベル:N3合格

日本の整備技術はすごいので、たくさん学びたいです。
チャン・ファン・クックさん グエン・タン・ハーさん チャン・ザ・アンさん
出身:ハイフォン
日本語レベル:N4合格

日本で整備の仕事をした後、ベトナムに戻って自分の店を開きたいです。
出身:ホーチミン
日本語レベル:N3合格

毎日日本語と自動車整備の勉強をしています。難しいけれど、学ぶのが楽しいです。
出身:ニャーチャン
日本語レベル:N3合格

頑張ってN2の試験を合格したいです。日本に行って整備士の資格を取りたいです。

定期的・継続的な雇用をご検討であれば、貴社のご要望に合わせてオリジナル教育プログラムを設定することも可能です。ぜひ、ご相談ください。